システム起動時の情報を確認したい

UNIXサーバ構築 OnTheVMware

unixコマンド逆引きを例を用いて解説
HOME > UNIXコマンド逆引きリファレンス >

システム起動時の情報を確認したい

システム起動時の情報を確認したい


スポンサードリンク


【説明】
システムが起動した際にコンソールに表示されるメッセージはデータとしてマシン上に保存されています。このメッセージは、ハードウェアの認識情報などを確認する際に便利です。このメッセージを確認する際は、dmesgコマンドを使用します。
dmesgコマンドの詳細を見る

dmesgコマンドを使用して表示される内容は、ディストリビューションによって異なるが基本的にはマシンが起動した際にシステムが認識した各種情報が表示される。具体的には、バージョン、cpuの種類、メモリ容量、各種デバイス情報などがメッセージから読み取ることが出来る。またデバイスに対してシステムがなんらかの処理を行った場合にはその内容が表示される。

例) dmesgコマンドで起動時の情報を確認する。
[root@localhost ~]# dmesg
Linux version 2.6.9-67.ELsmp (mockbuild@builder10.centos.org) (gcc version 3.4.6 20060404 (Red Hat 3.4.6-9)) #1 SMP Fri Nov 16 12:48:03 EST 2007
BIOS-provided physical RAM map:
BIOS-e820: 0000000000000000 - 000000000009f800 (usable)
BIOS-e820: 000000000009f800 - 00000000000a0000 (reserved)
BIOS-e820: 00000000000dc000 - 0000000000100000 (reserved)
BIOS-e820: 0000000000100000 - 000000000fef0000 (usable)
BIOS-e820: 000000000fef0000 - 000000000feff000 (ACPI data)
BIOS-e820: 000000000feff000 - 000000000ff00000 (ACPI NVS)
BIOS-e820: 000000000ff00000 - 0000000010000000 (usable)
BIOS-e820: 00000000fec00000 - 00000000fec10000 (reserved)
BIOS-e820: 00000000fee00000 - 00000000fee01000 (reserved)
BIOS-e820: 00000000fffe0000 - 0000000100000000 (reserved)
0MB HIGHMEM available.
256MB LOWMEM available.

スポンサードリンク
 HOME / 免責事項 / サイトマップ /  問い合わせ
Copyright (C) 2008  UNIXサーバ構築 OnTheVMware  All rights reserved





スポンサードリンク